Macのバックアップ方法 Time Machineから自動作成

時間がかかり過ぎる

ものすごく時間がかかってるけど、大丈夫なのこれ?
全然終わらないんだけど、やめるべき?
やり直した方がいいの?
初期化しなくちゃいけないの?
Macをバックアップするために、外付けハードディスクを付けて、
Time Machineからバックアップを自動作成。
かかっても2時間くらいでしょ。
なんて思って始めたら数日かかることもあるんです。

初回だけ遅い!

遅いというより、暗号化するのに時間がかかる。
OSをアップデートした後も、長時間かかる。
ただし、2回目以降は通常さほど時間はかからなくなる。

Macバックアップの時に注意すべき2点

  • Macを数日持ち歩かなくていいタイミングで始める
    電源をつないでおいた方がいいので、予定を立ててしよう!
  • 通常の作業はバックアップしながら可能。
    ただ、放置プレイでスリープする設定にしてある場合は注意!
    例えば、環境設定で「操作しない時間が20分経過したら自動でスリープ」など、
    そういった設定にしてあると、バックアップがいちいち停止するので注意しよう。
    放置プレイしてもスリープしない設定にしておこう。

バックアップにかかる時間は?

ズバリ! 「数日かかることもある!」
バックアップに時間がかかり過ぎてて、
暗号化中の表示から全然進まない・・・
遅い、遅すぎる!壊れた?なんかおかしい?
そう不安に思って焦ることもあるでしょう。
夜寝る前に開始して、翌朝終わってない!と不思議に思うでしょう。
しかし、進捗バーをよーく見ると地味に㍉㍉進んでいる。
時間というより、日にちがかかると言った方が正しい表現に違いない。

セキュリティをオフにすべき?

Appleサポート情報を見ると、セキュリティソフトが邪魔してるかも・・・
なんて書いてあったので、オフにして試したが当方の場合変化なしだった。
Wi-Fi接続したままだと、非常に危険なので、
セキュリティを無効にするときはオフラインで実行しましょう。

ネット接続は?

使っていないときは、Wi-Fiはオフにすべきだと思っています。
自分がパソコンの前から長時間離れるときは、
Wi-Fi接続は切断しておいた方が安全。
ネットに接続した時点で、脅威に晒されている自覚をもちましょう。

Macバックアップのまとめ

  • 初回とOSアップデート後のバックアップは数日かかることもある。
  • 放置プレイでスリープしない設定に変更を。
  • 放置中はWi-Fiをオフに。
  • 自宅で電源接続をして数日置ける余裕の日程で。

仮に、本当に不具合が発生してたらどうにかしましょう。
今回は正常で動作しているMacについての説明でした。
Macを愛するみなさんのお役に立てたら嬉しいです💖